ホームへ戻る 更新履歴へ戻る 感想お待ちしてます(^^)/

(2020/12/12)
★PC新調 intel Core i5-10400に
ようやく脱Sandyおじさん。
PCの用途は24時間稼働とエンコ、たまに3Dゲーム。
他の用途はこれらを満たしていれば十分なので割愛。
エンコはスクリプトで自動寝エンコしているから倍速になろうと
そんなに関係なし。
i7-2600K + GeForce GT1030で十分だったのだが10年目。
正常稼働しているうちにセカンドマシンに回したいと思った。
で、ニューマシンの構成。

・CPU:intel Core i5-10400 (第10世代 Comet Lake)
・M/B:GIGABYTE B460M DS3H
・RAM:CORSAIR CMK32GX4M2A2666C16 DDR4-2666 16GBx2
・電源:Thermaltake PSTR20450NPCGJPG-V2(450W80PLUS Gold)
・SSD:Crucial 500GB CT500P1SSD8JP
・ケース:Sharkoon SHA-T3V
・CPUクーラー:DEEPCOOL GAMMAXX 400 V2(Red)
・PCIライザー:PCIE2PCI(N01 VER 005)PT1x1枚で動作確認。
・使い回しでグラボ:ASUS GT1030-SL-2G-BRK

新PCを組もうとメモを取っていたテキストのファイル名は
「2020Ryzen購入計画.txt」だった。
このAMD全盛期になぜintel? どっちかと言うとAMDの方が好きだし。
大雑把なライバルとの比較評価だと、
Ryzen4650G:高価、省電力良、内蔵GPUはイマイチ。
Ryzen3600:高価、省電力悪。
10400:安価、ベンチ負、ゲーム微勝、省電力良、内蔵GPUはオマケ。
AMDのラインナップの間隙に、10400のコスパと性能がいい具合に
ハマってくれたみたいな感じ。

先にまとめてしまうと6コア当たりのCPUを考えている人は
10400/10400Fも調べてみるべし。
GIGABYTE B460M DS3H と PCIライザーPCIE2PCIの組み合わせで
アースソフトPT1が使えた。
有益な情報はこれくらいかな。あとは長い戯言w

●まずは検討をしたCPUの価格、最安調査。
Ryzen4650G:29800円
Ryzen3600:24800円
Ryzen1600AF、2600最安期:10000〜12000円
Core i5 10400:20480円

●Ryzen4650G比。
発売前の期待より、CPU性能良過ぎ、GPU性能ガッカリ。
4650GのGPU性能だったら後々に差し替える可能性大だし
同程度の性能のGT1030のグラボ(ファンレス)を持っている。
個人的にはいらない要素のせいで無駄に高価なAPUって
感じになってしまった。
省電力性能は24時間稼働なのでアイドル重視。
これは4650Gも10400も優秀なんだけど10400の負け。
まぁ電気代で価格差を取り戻せるほどではないと思う。

●Ryzen3600比。
CPU性能は3600と4650Gは同じくらいで、10400が多くの
ベンチで1〜2割くらい負けている感じ。
しかし同じグラボを付けた場合のゲームの実測だと勝ったり
負けたりで、同等かむしろ10400の方が勝っている印象。
しかしAMD CPUは省電力性は悪い。
(省電力はAPUにまかせている感じ)
これは10400の圧勝。3600は選択肢から外れる。

●Ryzen1600AF、Ryzen2600比。
そもそもRyzen2600が12000円くらいなった時に、安くなったし
そろそろニューマシンを組むか、と久しぶりに自作事情について
調べ始めた訳なのだが、あっという間に在庫切れにorz
と思ったらほぼ同等と言われる1600AFが10000円くらいに!
そうか、後釜が出るからRyzen2600が投げ売りになったんだな。
これからは1600AFが潤沢に出回るだろう。
などと思ったのが大間違いで、こっちもあっという間に
在庫切れでその後の追加納入なしorz
コロナ給付金を待ったのが失敗だったw
でも10400は性能で勝つし、アイドルの省電力は圧勝。
10年使う予定だから、電気代で価格差も取り戻せるだろう
5W差は年間電気代約1000円の差だけど5Wで済まんかな?
と、長い事つきまとっていた1600AF、Ryzen2600を逃した
悔恨の念にも納得できる言い訳ができたw

●Ryzen 5000シリーズ比
たけー! まぁそれに見合った性能なんだけどそこまでいらん。
CPU性能はRyzen2600で十分だけど、仮想PCを使うから
コアは減らしたくない。
多コア、低クロック、安価なモデルが個人的に欲しい所。

●次世代Ryzen APU(Rembrandt)比
1年後、ZEN3、AM5、DDR5、RDNA2で全てが一新しそう。
GPUはリークされているデータとxboxから想像して
4750G比1.5〜2倍くらいと予想。クロック次第だな。
GPU性能は希望通りになると思うけど、CPU性能はRyzen 5000
シリーズ同様で、個人的には無駄に高性能、そして無駄に
高価になると思う。
更にはDDR5のご祝儀価格がいつ明けるかもわからんし。

……と、いい具合にAMDの隙間に10400がハマってくれた訳だ。

●各パーツの選択基準・レビュー
基本的に安いを重視。
・CPU:intel Core i5-10400
 iGPUなしの10400Fならばもっとお得感があったんだけど
 価格差が大したことがない、M/Bのファームアップを
 していないとF付きが使えないなんて事もあるみたいだし
 保険、組んでる時の仮のグラボ、後のサブ機として。
 CPUチップからピンが生えていないのがすごく不安だったw
・M/B:GIGABYTE B460M DS3H
 メモリースロット4つの最安M/B。
 32GBから増設する用事はないと思うけど、相性とかスロット
 破壊とかCPUクーラーに当たるとかありそうなので保険で。
 クーラーは問題なしだった。
 ファン制御のアプリがイマイチ。階段状にできるようにして欲しかった。
 折れ線の関節がもう一個欲しい
・RAM:CORSAIR VENGEANCE LPX PC4-21300 DDR4-2666 32GB
 16GBx2 CMK32GX4M2A2666C16(1.2V)
 やらかしてまった。これは買い直したもの。
 最初に買ったのはCMK32GX4M2D3200C16 (DDR4-3200 1.35V)。
 値段変わらんし高性能な方を買っておこうと思ったのが
 大間違い。2666MHzで使うと1.35V。ただの無駄。
 無難に定格のを選んでおくかSPDの情報をチェックしましょうorz
・電源:Thermaltake PSTR20450NPCGJPG-V2(450W80PLUS Gold)
 Gold最安。24時間稼働だったらBronze比で元は取れると思う。
 正直、静音面では50点。
 4+4ピンのケーブルの長さがギリギリだったけどこれは
 ケースのせいだな。
 ケース下部に電源を付けるタイプのケースはホント勧めない。
・SSD:Crucial 500GB CT500P1SSD8JP
 安かった。以上。
・CPUクーラー:DEEPCOOL GAMMAXX 400 V2(Red)
 リテールファン見て、あっ、これ過剰だったと思ったw
 同メーカーの300でも十分と思うんだけど、比較動画で冷却
 性能が圧倒的だったのと、300は汎用ファンじゃないから
 替える機会があったら困りそうなので。
 LEDはオフにできるかと思った常時点灯だった。電気の無駄。
 グリス付き。高さは155mm。
 CPU 100%、ファン100%で60℃前後。
 ファン60%でも65℃前後。
 60%だと大して音が気にならない。夏はどうかな。
・ケース:Sharkoon SHA-T3V(ツクモ専売?)
 選択基準は、フロントファンが3.5インチHDDを冷却できる位置に
 付けられる、5インチベイ2つ以上。
 うーん正直60点。電源が下部に付くのケースは勧めない。
 M/B上部の取り回しが難しい。ちょっとした事でM/B外さないと。
 っていうかメリットが皆無。
・PCIライザー:PCIE2PCI(N01 VER 005)
 PCIEしかないM/BでPCIのボードが使えるようになるボード。
 PCIEx1に接続。アースソフト PT1 x1枚で動作確認。
 USB3ケーブルが出っ張って邪魔なのでL字変換コネクターを
 買った。オーム電機 PC-SU3LLR。
 ぐらつかない用に工作が必要。→写真
 追記、PT1のブラケットは180度逆に付けてPCI端子を上に。
 そこにPCIE2PCIを被せる様にはめている。

 いらないパーツから取ったブラケットをいい具合に曲げて
 PCIE2PCIのネジ穴に付属ネジで止めただけの雑な工作。
 PCIライザーは何種類か出ているけど、みんな相性にうるさい
 感じなので無事に動いてくれて良かった。

●結果
自作にルーペグラスが必要な歳にorz
使える予備パーツ皆無って状況だと、1パーツの初期不良で
動かない時にどのパーツか特定ができなくて困るよな。
無事に起動してくれた時は一安心だった。
え〜っと……。
たぶん3本同時エンコの速度が5エンコで出てるかな?
自動化して寝てる時にエンコしているから速度、大して気に
してないしちゃんと測定したことなかった。
元々キビキビしていたし。
SSDの容量とメモリーが増えたメリットの方が大きい気がするw

●余談1
intelよ、がんばってAMDの殿様商売を止めてくれ。
完全に立場逆転してるよなw
AMD CPUの消費電力が割と高い件だけど、ライバル不在だし
電圧を余裕で掛けて歩留まり重視しようって感じだと思う。
殿様商売できない状況になれば、選別してもっと高性能品も
安い下位製品も出てくるだろう。
自分で調整すれば下げられると思うけど、面倒くさそう
というのも10400にした理由なんだけど。

●余談2
ちょっと前だけどカラーレーザープリンター購入。
機種は最安層のCANON LBP621C。
もう久しぶりにインクジェットを使う時のインク詰まりに
イライラする事はない。圧倒的にストレス軽減。
経験から個人利用の使用頻度だと、トナー切れになる頃には
型番が変わったりで、純正品トナーがオクで激安流出している。
たぶん。きっと。頼むよ。
しかし、A4カラーレーザー、A4複合機、A3スキャナー
A3白黒レザーとすごく場所を取っている状況に(´・ω・`)

●余談3
windows10が相変わらず駄目すぎる。
苦労のほとんどはwindows10のアップデート絡みだったよ。
設定いじらないでくれ。
explorerが駄目すぎて、結局、秀丸ファイラーClassicを導入。
超便利!
テキストエディター、メーラー、ファイラーと秀丸に侵略されているw

ホームへ戻る 更新履歴へ戻る 感想お待ちしてます(^^)/