(2000/05/03) ゲームレビュー「RELICS〜The recur of "ORIGIN"」 評価:90点 機種:Windows メーカー:BOTHTEC プレイ年:2000年 評価、要改造で90点。 未改造だと評価外(^^; なんと、あの13年前、8ビットパソコン(一部16ビット)の頃に出たレリクスが復活! 旧作ファンは、ひとまずゲットしましょう(^^)/ プレイし終わって、続編ではなく「リメイク」と感じました。 旧レリクスと同じ流れで物語は進んでいきます。 比べて楽しめます(^^ もちろん、初めてレリクスを知った方にもお奨めですが。 マイキャラは漂う幽霊。 生き物の死体に乗り移って、自分は何者だったのかを探っていくアドベンチャーゲームです。 遺跡を中心に、何種族かの勢力抗争をしている中、主人公は種族間を「乗り移る」事によって各種族の事情を覗いて行く。 一つの種族に感情移入するも良し、本来の自分を探すも良し。 自分のとった行動に応じたエンディングが用意されています。 個人的にはハッピーエンドまでのストーリーはかなり好きです。 話的には良くある話なんだけど、ヒロイックファンタジーの王道って感じです(^^ 旧作で魅力だったストーリー、謎解きの面白さ、自由度の高さ。 それに加えて、荘厳な演出、ストーリーの補完、種族間の事情から広がる世界観、渋いキャラ、成長要素、バランスの良い戦闘、イースっぽいボス戦が加わったのが、新生レリクス「RELICS〜The recur of "ORIGIN"」って感じです(^^ プレイし始めてすぐに、これは相当に面白い!と感じさせられました。 HAPPY ENDまで行きましたが、実際に、屈指の面白さでした(^^ ストーリーは、まだまだ謎を残したまま終わっているし、想像力が掻き立てられるのは旧作同様……って言うか、続編出るのかな?(^^; 個人的には、ぜひぜひぜひぜひ出して欲しいです(^^; さてさて、屈指の面白さを誇る新生レリクスでしたが……な、なんと、旧作を遙かに超えるような、屈指の「プレイ苦」がもれなく付いていました(^^; 旧作の場合、当時のパソコンの性能を考えると、重くてもしかたないなーって処理をしていたのですが、新作はゲームデザインの悪さって感じです(^^; ひとまず、悪い所を突っついて行きます(^^; 画面構成・操作性 クオータービューにしたメリットってほとんどなかったと思うんですが。 これが、「見辛い」「操作し辛い」などなど、デメリットしか感じられませんでした。 壁などの隠面処理は、かなり見辛い。 レイアウト的には、タイトル入れる余裕が在るんだったら、その分、ゲーム画面を広くして欲しかった。 キャラも文字も細々していて、見辛かったです。 マウスでアクションはイヤすぎ。 しかも、キーボードの「Shift」は必須。 当然の如く、キーボードなしでも操作できる操作性を考えている物だと思ってプレイしていたので、壁を壊せずに詰まっていました。 2デバイス必須というのは、最悪とも言える操作系だと思います。 と、マウスの操作感って、どうも主人公キャラと一体に慣れないと言うか……思うように動いてくれないです。 ここらの、ほとんどがクオータービューが発端となっている気がするんですが、初代イースみたいな感じで良かったんじゃないでしょうか。 もしくは、旧作のジャンプやしゃがみがあるシステムを活かして欲しかった。 ちなみにファーストプレイでは、起動後JOYPADを構えていて「ありゃ動かない」って焦ってました(^^; マップ 地図は全然役に立たず、邪魔なので2プレイ目以降は取ってません。 あんな地図だったら、「何階」か表示してくれるだけで十分。 何階か表示、オートマッピング、各部屋に名前を付けるか明白な特徴付けをする……みたいな感じがベストかな。 無駄な場所が多いのもプレイ苦に通じました。 移動速度・キャラ数 修正パッチ当てても歩くのが遅い(;_; 雑魚キャラ多すぎ。歩くのに障害。 こんなキャラ出す意味ってないような。 強弱バランスは、うまく取れていると思います。かなり良いかと(^^ セーブ 1プレイ、1箇所しかセーブできません。 「中断」程度の役にしか立っていないです。 しかも、セーブ出来る場所でないとセーブできないor要セーブアイテム……って言う、こちらも最悪とも言える状況(;_; 自由な時に自由な場所で、分岐するかなーって所で分けられるような方式で、10箇所くらいセーブできるようにして欲しかったです。 折角のマルチエンディングが「苦」です。 アイテム ランダムっす(;_; 眠たいのにセーブできなくて、何度やり直した事か(;_; ランダム的な要素を少なくすれば「攻略法」で、掲示板とか盛り上がると思うんですけどね。 部屋に名前を……ってのも、この辺から。 メーカーの掲示板賑わっていると、面白いのかなーとか興味持っちゃうし(^^; 攻略のしやすさに一工夫欲しかったです。 プレイ苦総括 ……と、まぁ、システムに関しては、かなり悪評価です。誉める所なし(^^; 仮に「ク○ゲー」と評価する人がいても、否定しないです(^^; ここまで酷いと、どんなに面白そうでもプレイしない!……と、投げかけていたんですが、幸いPCゲームだったので改造して回避(^^; 改造は後ほどとして、マップはメーカーのHPからダウンロードできるので、プリントアウト必須でしょう。 と、プレイ苦以外の感想も以下に(^^; 音楽 オープニングが好きな物の、他は良くも悪くも無難にまとまってしまった印象。 全体的にもうちょっとアップテンポ希望。 ダンジョンに暗い曲だと滅入るっす。 エンディングは、好みから外れたし、極端にゲームイメージに外れていると思うんですが。 日本語バージョンから連想したのは、某タイガ・アドベン○ャー(^^; ビジュアル 全体的に、「ちょこっしか出ない」「小さい」「画質が荒いんだかぼけてる」のどれかに属していて、よーわからんって印象。 ムービーは、格好いいのに画質粗すぎ。 短すぎて、なんだか分からない物もあり。 イベント絵は、この絵はどこが頭でどっち向いていて、何をどう描いているのか?と悩まされる物が多かったような。 未だに、どう見れば良いか分からない絵が数枚あります。 「甲冑を着た戦士の姿……彼らは一体……」とか「こいつ……自分はこの男にはめられて、肉体を(以下略)」とか。 文字ウィンドー邪魔。消せるようにして欲しい。 顔ウィンドは、小さいんだか粗いんだか、コントラストが低すぎるのだか、何描いてあるかわからんです。 どのキャラがどんな見た目しているか、ほとんど分からない感じ。 プレイ後も、パッケージの敵っぽいのは誰?って感じだし(^^; 絵柄、デザイン的には好みなんですけど。 と、落ちているアイテムは、ダメな隠面処理も手伝って、ウォーリーを探せ状態。 白縁入れて点滅させるとかして欲しかったもの。 端末で、レポートの文字が読めない、エンディングのテキストが読めないなどなど。 もう、2歩も3歩も、プレイヤーの事考えて欲しかったです。 文章・シナリオ 謎のまま続編への伏線なんだか、単にレポートの類に不慣れなんだか、言い回しが理解しづらい。 話しかけても台詞がなかったり、使い回しだったり、状況に応じたテキストを用意できてなかったのは残念。 展開によってはツジツマの合わない台詞が出て来たり。 台詞回しは、目上の者にそーいう口の利き方するのかなーって感じたのが多かったり。 権力構成が「なぁなぁ」って感じで、ちょっと旧作のイメージ壊されたです。 下っ端の鬱屈から、権力握った時の「あーチミチミ、へりくだりなさい」って爽快感も旧作の魅力だったと思うので(^^; おまけシナリオの方は、二大女性キャラ同士のツッコミ合いが、キャラが出ていてすごく良かったです(^^ キャラクター性を押し出している所は全体的に上手いと思いました。 あと、サクサクスキップできるのも◎。 バグ? 空中庭園への転送機のところで、二度ほど転送機がどうしても動かないバグにあって、最初からやり直しました(;_; やり直しが辛いゲームだけに涙(;_; 他にも、やり直すしかないようなハマリが結構ありそう(^^; 自由度の高さ故なのは、わかるんですけどね……「行き詰まるエンディング」でも用意して貰えれば、ツッコミ入らないかと(^^; 総括 似た系統だと、バイオハザード(2しかプレイしてませんが)だと思います。 面白さからすると、バイオハザードの10倍! ……しかし、あまりに沢山の爆弾を抱えているって印象です(^^; 面白さそのままで、プレイ苦の部分が直ってくれれば、名作中の名作になると思うんですよ。 面白さの部分だけ考えれば、個人的には今世紀No.1に推しても良いくらいです。 コンシューマー向けにでも再度作り直してくれないかな(^^; これじゃ、あまりに勿体ないし、マイナーなPCゲーで埋もれてしまうのも勿体ないです(;_; ひとまず、簡単なアイテム改造……どこでもセーブできて、歩くのが速くなって、しかも強い……ってのを施して、評点90点としておきます(^^; ノーマルプレイでは、たぶんクリアーまでプレイしなかっただろうってほど苦だったので、評価の対象にすらならなかった感じ(^^; 興味がある方だけどうぞの、改造、改造DE攻略(No.6、No.10)こーなー。 改造はアイテムのみ。 セーブの不自由さと、歩くのが速く&強くなるアイテムで補完。 No.6、No.10が、これだけは見ておきたいってエンディングだと思います。 ネタバレもあるので見ても良いって人だけどうぞです。 改行後に続きます。 戻る方はこちらから→ホームへ戻る 更新履歴へ戻る 改造 セーブデータは、色々とややこしい構造になっていますので、アイテムだけ改造する事にしました。 改造するデータは、「\MAP\」内の「MAP.001」「MAP.002」「MAP.003」。 このファイルはMYキャラのパラメーターデータって感じで、これのみがセーブデータというわけではなく、他に多数の空間の状態を保存している等のファイルがある構造です。 ですので、他のファイルをいじくる事はお奨めしません。 で、バイナリエディターで「MAP.00?」を読み込みましょう。 $6FCから、各キャラの持ち物数までがアイテムデータです。 ひとまず使いそうな辺りだけ。 $01:確認書……空中庭園に行くには必須 $04:水晶体(RELICSキー)……マスター倒した後の壁のカギ $05:獣の像……4個でゴースト復活 $10:制御体(青)……動力室で使用。集めて歩くの面倒だし(^^; $11:制御体(黄)……ちなみにオレンジはその場で手に入るので $23:ねこえいのしっぽ……足が超速く $25:べこえいのキバ……強く $26:回復薬……戦闘前に2個くらいは携帯しましょう $37:神威……ヒロイン用 $38:神音……ヒロイン用。ねこえいのしっぽ&キバの方が良いかな?(^^; $39:クリスタルKメモリー……いつでもセーブOKで消費しない $58:神秘の秘薬……スピリッツライド後はすぐに2つ飲みましょう 個人的には「クリスタルKメモリー」「ねこえいのしっぱ」「ねこえいのキバ」をセットで持ち歩くのがお奨め。 「クリスタルKメモリー」でセーブの不自由さの解決。 「ねこえいのしっぱ」で歩くのが速く。回避率、命中率激増……の反面、攻撃力が激減するので「ねこえいのキバ」で補完。 両方合わせて、回避+50、命中+30、攻撃+30でした。 防御力は0になっていると思うので、殺られる前に殺りましょう(^^; これで、快適になりつつ、ゲームのフラグ処理のツジツマを崩さずにプレイできると思います。 詳しい解析は、某HPの隠しページでされています。 隠しページのようなので、ここに書いてしまう訳にはいきませんが、レリクス系のHPって少ないと思いますので、マメに探せば見付かるでしょう(^^; レリクス系の個人ページで、普通、最初に辿り着くページだと思います(^^ 改造DE攻略(No.6、No.10) ひとまずは「殺しは最小限に」です。 開始後、隊員か隊長に乗り移って、すぐセーブ部屋行ってセーブ。 一旦終了して、「クリスタルKメモリー」「ねこえいのしっぱ」「ねこえいのキバ」を改造して装備、最後まで標準装備です(^^; で、獣の像ゲット。 イベント発生(フィードバック)目的なので、適当に捨てていって、後でアイテム改造して手に入れましょう(^^; 動力室で戦闘。 ひとまず他の研究室に立ち寄ってから、セキュリティーストップ、再度ストップ、3エリアへ電源供給。 集めて歩かなくても大丈夫なので、バイナリーエディターで一気に済ませてしまいましょう(^^; マスター倒して乗り移る。 ディスクと携帯端末持ってマスターで研究室回り。 3人からレポート貰っていれば、クリアー条件に必要なイベントを一通り見ていると思います。 ここまでで、倒して良いのはマスターくらい。 襲われても笑って見逃してあげましょう(^^; で、遺跡下層部は適当にスルー。 殺して良いのはタマゴ数個程度。 で、遺跡最下層部へ。 リロード連発で、殺傷数5匹以内程度で、フィラに乗り移りましょう。 いきなりゴーストまで。 ゴーストと1回会話した後、セーブして持ち物改造。 $05:獣の像×2個、$06:獣の像×2個でゴースト復活。 $05×4個とかでも良いんだろうけど、なんとなく(^^; 次はいきなりラキまで。 1回逢った後セーブ。ここが分岐ポイントなので以降はセーブ無しで行きます。 (これ以前は、適当でOKです) 即、2回目にラキに逢いに行くと……な、なんと(笑)<良い所なのでネタバレ無しって事で(^^; ラキの部屋から出るときは、ラキに何回か話しかけてからね。 で、強制的に部屋の奥に移動させられるので、その後もう一回話しかけましょう。 これで、後味良く進めると思います(^^; それらをしないとどうなるかは、直前のセーブ場所までロードし直して見てみましょう(T-T この後、空中庭園に向かうのですが、 デュフニエル、オルタウ、ヘリオンの3人を倒してから行くとNO.6、倒さないで行くとNo.10のエンディングになります。 まぁ、最初は倒して行くとしましょう。 で、空中庭園へ。空中庭園に行く目的は…… 確認証が必要になるので、途中で拾いましょう。 で、最終決戦オラオラバトル。 ボス戦。 真ボス戦? 目的のものゲット。 以下、ソレが離れないようにゆっくり歩きましょう。 真真ボス戦? 真真真ボス戦?(笑) 脱出……で、No.6エンディング。たぶん、これが真のエンディング。 で、ロード。 デュフニエル、オルタウ、ヘリオンの3人を倒さないで行きましょう。 空中庭園に向かい、以下同様でNo.10のエンディングになります。 これでたぶん大丈夫だと思うけど、間違っていたら許して下さい(^^; 最後に、「クリスタルKメモリー」の「K」っては「キング」の略かな……などと思うのですが、どうなんでしょうか?(笑) |