(2014/10/16)
●車中泊に行こう。いざ西日本へ!
千葉から大阪、名古屋あたりに食い倒れ旅行に行ってました。
高くて美味いものは東京でも食える。地元民が食べてそうな物を食べようって方針。
車中泊x3+ホテル泊x1+車中泊x3+ホテル泊x1+車中泊x3+ホテル泊x1+車中泊x2。
計14泊。計1700kmほどでした。
●予定の立て方
色々と試した結果、こんな感じが効率よかった。
1) グーグルマップでマイマップを作る。(簡単だから調べてみよう)
2)「全国車中泊マップ」さん(http://pcam.mobi/)で泊まるところを決める。
3)「○○○ 食べログ」(○○○は地名や駅名)でぐぐって
クチコミ数順に並べて食べ歩くところを選定。
(スマホだと制限や有料コンテンツになるのでPCを勧める)
4)ぐぐって風呂やスーパーを探す。
●食べたものと寸評
評価は個人的なもの。店の評価じゃなくて食べたメニューの。価格考慮で。
写真撮る習慣がないせいで、食べたり混ぜたりしたのちに撮ったのが多し。
・横浜:「保土ヶ谷PA」横浜名物豚まん。★☆☆☆☆
290円。正直冷凍食品のクオリティー。
・静岡:「道の駅 富士」三島コロッケ。★★☆☆☆
値段失念100円くらいだったかな? ただの普通のポテコロだった。
・静岡:「伊太和里の湯」島田汁。★★★☆☆
220円。具沢山のけんちん汁。まあ普通。安いから飲んでおこう。
・静岡:「お弁当どんどん」ナスノリ弁。★★★★☆
320円。静岡中心のお弁当ローカル店らしい。
時間がかかると思ったら揚げたて。
ナスは弁当箱のサイズに収める気なし。蓋閉まらないw
味はまぁ普通。けど安いので高評価。
もう一回寄りたかったんだけど、閉店移転した店舗が多いみたいで
googleマップだと邪魔情報多過ぎ、HPは地図ベースでは調べ辛く
車移動の旅行だと店探すのが大変だったので断念。
・愛知県:「スズキプランタン」窯出しシュークリーム。★★★★☆
129円だったかな?コージコーナー系でっかいシュークリームなんだけど
皮がボコボコしていて食感に変化があっていい。
知らなかったら200〜300円はすると思う。
・愛知県:つけてみそかけてみそ。★★★★★
名古屋のスーパーならほぼどこでも売ってるローカル調味料。
普通のかつ弁当が名古屋風味に。これは是非買って帰りましょう。
240円〜300円くらいで見かけた。
・愛知県:「麺屋はなび」元祖台湾まぜそば。★★★★★
愛知県のMVP。そして本旅行MVP。
dishだからMVDか。まぁ聞こえがいいからMVPってことで。
帰りは再度食べるのにスケジュールを変更したほど。
肉!ネギ!油!にんにくっ!パンチの効いた味。
追い飯(余った具にご飯ちょっと投入、無料)がいい。
個人的にはご飯を入れてからが本番。2回目は白ご飯注文。
2回目は酢を試そうと思っていたのに、味の変化を求めるまでもなく
食べ切ってしまったorz
あ、780円。白飯は160円(平日ランチタイムは無料)
あ、写真撮る前に混ぜてしまったorz
・愛知県:「麺屋はなび」台湾たまごかけごはん。★★★☆☆
390円(平日ランチ時は290円)。
元祖台湾まぜそばの追い飯時の味と思ったらひと味足らなかった。
・愛知県:「麺屋はなび」背アブラめし。★★★☆☆
310円(平日ランチ時は210円)
油、米、美味い! だが台湾たまごかけごはんの後にはきつかった。
ご飯物小ぶりとはいえ、牛丼並みよりちょっと少ないくらいかな。
酢や醤油で味を変化させるべきだった。だがミスるともっときつい事に
なりそうだったので自粛。
この店、近所にあったら全メニュー制覇してアレンジした食べ方とか
試してみたいのになぁ。
左:背アブラめし、右:台湾たまごかけごはん。また写真撮る前にorz
・愛知県:「心 津島百町店」。モーニング。★★★☆☆
390円だったかな。名古屋のモーニングは色々盛り沢山。
だけどまぁ味は想像通りですな。
感じの良い店でした。
・愛知県:「ドン・キホーテ 中川篠原店」あんかけパスタ。★★☆☆☆
ハンブルク 890円。
評価が低いのは、聞いた話から想像して作っていた自分の味にかなり
近くてがっくり感。
自作だと一食100円未満でしかも楽な料理なので割高感を感じてしまった。
でもこれで堂々と自分の料理をあんかけパスタと名乗れますw
・大阪:「KASUYA」かすうどん。★★★★☆
600円。スープが超うまいんだけど旨味成分強すぎてくどい。
もっと薄くていい。
それと個人的にうどんは駅そば基本なんで、高尚すぎる。
・大阪:「だるまや(天美南5丁目)」お好み焼き、肉玉。★★☆☆☆
350円だったかな?安いんだけど正直、良く言うと家庭ぽい、
悪く言うと家庭レベル。
それと牛肉はやっぱお好み焼きには合わないと思った。
・大阪:「だるまや(天美南5丁目)」串かつ。★★☆☆☆
60円〜だったかな。安いんだけど注文は5本から。
具の大きさの割にはむしろ高いと思った。
衣のふわっと具合は良かった。
串かつ初体験だったんだけど、キャベツいいねw なるほどだねw
思わずにやけたw
・大阪:「阪神梅田駅ジューススタンド」ミックスジュース。★★★★☆
140円。ミキサー買ったばかりの頃、家で作ったような懐かしい味。
これをちょくちょく飲める人は羨ましいな。
というか、難易度高い場所と思ったのに奇跡的にすんなり辿りつけた。
しかしその後、チェックしていたイカ焼きの有名店を、近くを通ったのに
スルーしていた。あとであの人の列か!と気付くorz
・大阪:「やまもと 梅田エスト・ワン店」お好み焼き・豚玉。★★★★☆
680円だったかな。なんか安かった。
ネギスジを予定していたんだけど、やっぱり豚が食べたくなって。
美味かったが山芋を沢山使えば似たような味を出せそうな。
・大阪:「松屋」かすうどん。★★★★☆
350円だったかな。千日前か戎橋筋付近、ビックカメラ近く。
味で言えばKASUYAと較べてはいけない。
ニンニク入れてガツンとパンチを効かせて。
個人的にうどんに求めるのはこういう大衆感。
初「おおきに」。意外と「ありがとう」だよね大阪。
・大阪:「天政」きつねうどん。★★★☆☆
260円だったかな。ザ庶民の店って感じ。ここも千日前か戎橋筋付近。
普通に美味しかった。
うどんは関西の方が好みだ。
・大阪:「元祖串かつだるまや 本店」串かつ。★★★☆☆
新世界。列が短かったので、折角なので本店へ。
美味しい。
だが300円程度のトンカツが、串かつだと5本x100円にしてばらして
500円取れる。串かつ自体がうまい商売だなーとコスパ厨思考。
やはりキャベツがいい。
・大阪:「元祖串かつだるまや 本店」どて焼き。★★★☆☆
美味しかったけど想像通りの味過ぎて面白みにかけた。
・大阪:「KASUYA」汁飯。
★★★★★
400円だったかな。かす茶漬け。これが大阪MVP。
うどんよりこっち方がスープを活かせていると思った。
麺屋はなびみたいに、うどんに追い飯やればいいのにw
個人的にうどん汁+ご飯ってラーメン+ご飯より合うと思う。
・大阪:「551蓬莱」豚まん。★★★★☆
一個170円だっけ?安定の肉詰まってる感。
意外と安いよね。美味しい、そしてご当地感。
旅行者的にすごくお得感。
・大阪:「551蓬莱」甘酢団子。★★★★☆
値段失念。買った理由が安かったからなので安かったはず。
こっちも美味しかった。
・大阪:「551蓬莱」アイスキャンディー。★★★☆☆
詳細失念。阪神梅田駅のミックスジュースのような味で美味しかった。
・大阪:「自由軒」名物カレー。★★★☆☆
680円だっけ?正直、意外とスパイシーだったくらいで、味が想像の
まんま過ぎて面白みには欠けた。
・大阪:「わなか」たこせん。★★★★☆
千日前か戎橋筋付近。100円とリーズナブル。計6枚も食べてた。
たこせん、歩いて食べるのに良さそう……というのが罠。
モスバーガーくらいの難易度。座って食べましょう。
たまに店員さんが面白い掛け合いをしている。
サ・大阪と感じた店。
・大阪:たこやき。★★★☆☆
何店か適当に食べたけど、外カリカリ中ひよひよ。
美味しいけどコスパ厨思考が働くな。腹が満たない割に高い。
ネギぽん(ネギとポン酢)は個人的には新しかった。
・大阪:一銭焼。キャベツ焼き。イカ焼き。★★★★☆
それとたこせんが140〜200円程度なので腹に何か食べられる余裕ができると
ちょいちょい買い歩いてた。
ペットボトルに酒仕込んで、粉物つまみながら商店街を歩くってのが
大阪の一番楽しい歩き方と思ったw
イカ焼きが意外と見つからなくてイオン系列のどっかのスーパーで。
だがそれが一番美味かったw
・京都:「第一旭 たかばし本店」ミニラーメン。★★★☆☆
550円。ミニとか言って結構な量が。
肉多いしお得感。だがスープ、これ美味い?
なんか自分の美味いリストにはない味って感じだった。
不味くはないんだけど。
・京都:「新福菜館 本店」中華そば(並)。★★★☆☆
650円。感想は上の第一旭と一緒。
・京都:「出町ふたば」。豆大福他。★★★★☆
京都MVP。手作り感。素朴な味。
そんな感想で食べた直後はそんなにインパクトなかったんだけど
あとでまた大福食べたいなーと思ってコンビニで買って気付く。
あれ出町ふたば、ものすごく美味かった!?と。
たしか豆大福で170円くらい。ちょっと高いって程度の価格。
近くに住んでいたら味を取るか安さを取るかで毎回悩みそう。
・京都:「とくら桂本店」。ハンバーグのセット。★★★☆☆
ハンバーグ300gで1000円くらい。切ると肉汁がどばっと。
演出的なものなんだろうけど旨味が流れ出ちゃってると先入観。
サラダのドレッシング邪魔。肉汁で食えるのに。
ご飯じゃなくてパンの方が肉汁吸わせられるのに。
つーかそもそもやっぱり肉汁は流さずに閉じ込めるべきだと思う。
味、ボリュームの割には安いと思った。
狙っていた物のうち愛知で手羽先、大阪で冷やし飴と出会えなかった。
まぁ現地民の日常の食べ物を求めていたので、必至に探さないと
出会えない様な物はそういう物ではないのだろう、と諦める事に(´・ω・`)
1/3くらいはスーパーの惣菜や弁当。メモってなかったので省きます。
もうちょっとローカル弁当屋やうどん店を行きたかったなぁ。
●大阪中心街散策
付近の道の駅泊で、20kmくらいかけて難波駅付近のヤマダ電機の駐車場
(平日1日最大500円)に通い、車を置いて徒歩で散策してました。
意外と24時間とか0:00までの駐車料金が安いんですよね。
13時くらいまでに飲み、帰るまでに覚ます作戦w
1日目:御堂筋線でなんば駅→梅田駅を電車移動。
梅田周辺→天神橋筋商店街(世界一長いアーケード街だっけ?)に。
その後、難波まで歩こうかと思ったけどすぐに挫折して
途中どっかから日本橋まで電車移動、道頓堀、千日前、戎橋筋、
ビックカメラ周辺をうろちょろと。
2日目:新世界の方へ歩きで。
途中でんでんタウンを通って。
向こうの秋葉原っぽい所。おかげで退屈せずに新世界に到着。
食べ物だと串かつ以外は特色ないと思ったので、またビックカメラ周辺へ。
3日目:道頓堀。
1日目に時間配分を間違えて回ってしまったので適当に。
道頓堀周辺はちょっと観光客向けな感じ。
個人的にはビックカメラ周辺が好みだな。
梅田方面をもうちょっと時間を掛けたかったな。
グリコ看板、日で色変わってた。
AM11時過ぎオープンの店が多し。
大阪の朝は遅い。つーか夜を楽しむべきだよね。
そんな訳で正直、車中泊で行くのは向いてなかった感。
お薦めはしないw
●温泉や銭湯
お薦めだけ。
・「伊太和里の湯」静岡県島田市伊太
幹線から逸れてからの道がアップダウンと見通しの
良いカーブが多くてごきげん。
露天がまたごきげん。
・「ヘルシーバスごくらく」大阪府松原市高見の里。
350円+ドライヤー30円必須で実質380円かな。
そこらのスーパー銭湯より広いくらい。なんでこここんなに安いの?w
しかもお湯が肌に合ったのか、すごく肌の調子が良かった。
●車中泊
・車の天井に網棚を作った
デミオ(2代目)では天井が低すぎた。
つーかシート位置が結構高いんだよね。
荷物置いたり天井に何か吊るすのに便利になった分
車内の移動が大変になった。
撤収間際でとっ散らかってますw
・目隠し
布団で体は隠れるし、頭の付近だけ隠れればいいやと銀シートを
張り巡らせるのをやめた。
わざわざ覗く人いないし、覗かれて困るような事しないし。
困るのは着替えの時くらい。布団の中でもぞもぞと。
・網戸
網戸自体がある程度の目隠しになる。
羽毛布団入れておいたので、寒いくらいのほうが温度調整が容易だ。
・失敗:ダイソーのLEDライト
手動充電のやつが車中泊アイテムでMVP……と書こうと思ったんだけど、
調べてみたらあれって充電式ではないのかorz
電池or手動発電。充電ではない。電池が入っているんだけど交換不可。
電池が切れたら手動発電でしか使えなくなる。
電池が意外と保つので、点かなくなった何台かは故障だと思っていたorz
・失敗:温め器
失敗編。エンジンルームの熱を利用して弁当とか温める。
こんなのを道すがら作ってみたんだけど、50km走っても冷たい弁当を
温めるには至らず。ぬるい程度。
弁当の容器が断熱材になってるせい。
中身出してアルミホイルとかに包めば良さそうだけど面倒。
●関西ドライブ
あれ、標識の数字って最低速度だっけ?
国道1号とか信号がなかなか無かったり速度オーバー激しいので
間違って高速に乗ってしまったかと思って何度かビビったw
信号黄色は急いで進め。
名古屋あたりは道幅いっぱいなのにトラックが速っ!
片側2車線の両車線をトラックが並走。隙間わずかw
郵便局の原チャリが50km/hで走ってるw
原チャリの2ケツって久しぶりに見た。
その先に警察いたんだけど、どうなったのだろうかw
大阪は軽の数が増えた感じ。これがちょこまかと速っ!
大阪のタクシーは酷い。後ろ見てんのか。要注意。
車間距離詰めて車線変更をブロックする心の狭いヤツ率が関東に比べて多い。
高級車はVIP仕様も含めて行儀良く悠々とって感じだ。
自転車の1/3くらいが縦横無尽に自由だ。アジアかよ!って思わずツッコミw
京都あたりは路駐に大らかだなぁ。
制限速度上限くらいでクラクションだ。
免許取りたての人の苦労を察する。
個人的には渋滞少ないし道広いし関東より運転しやすいくらいだった。
とか思ってたらカーナビが古いせいで迷い込んだ大阪の住宅街は
ちっこいデミオで切り返してなんとかの狭さ。広い狭いが極端。
大阪入ってから軽が増えたと思ったんだけど納得。
カーナビが途中、スキーの上級者コースみたいな道を選んでくれて
ブレーキフェード気味に。初めてだよ。エンブレじゃ全然足りないんだもの。
旅行中、敵はカーナビだったw
カーナビがないとどこにもいけないけど信頼してはいけないw
コツはノースアップで広域表示。
融通効かないから、ちょっとの距離差の為に空いている幹線を
わざわざ逸れて30km制限の田舎道や住宅街とかを通ろうとする。
その辺は自分で判断して回避。
曲がる所は音声、距離カウントダウン、車線表示、拡大図を頼りに。
それにノースアップ広域表示の方が、どのへん走っているか分かりやすくて
旅行してる感じがある。
早く気付けば。行きはヘッドアップにしてたせいで、どの道を通って来たのか
全然わからん(;´Д`)
あとね、ケチらないで地図更新してから行けば良かった(;´Д`)
スキーの上級者コースみたいな道、調べてみたところ国道308号
。
酷道なんて呼ばれてたのかw
まぁある意味で名所なんで、選んでくれたカーナビに感謝かなw
●後記
ブギーマンの「大阪の街」って曲が大阪のイメージだった。
もうね電車の中とか他人の会話聞いて噴いちゃったらどうしようとか思っていた。
あれ静かだ。マナー良いではないか。
色々と別世界かと思ったら意外と普通だったw
商店街がいいなぁ。
ビール片手に肉屋のコロッケつまみに昼間から商店街のベンチで
酔いつぶれる。そんな老後を期待していた。
だけど、老後を待たずしてこっちはどこもシャッター街だ(´・ω・`)
おのれイ◯ン。
まぁ大阪でも、平日の昼間から酒を片手になんて人は見当たらなかった
(ホント大阪にどんなイメージ抱いていたのだかw)のでペットボトルに移して
こっそりとw
天神橋筋商店街みたいな感じが理想なんだけどトイレに困るのが欠点かな。
道頓堀はトイレに困らない点では良かった。
正直、大阪食べ歩きのつもりで愛知はついでだったんだけど
愛知食は個性が強くて面白い。
味噌カツ、スーパーの弁当でも美味しかったけどの人気店にも
行ってみたかったなぁ。
寒い時期なら味噌煮込みうどんも食べたかった。
体重4kg増。詰め込むように食べていた割には増えてなかった。
台風はちょうどホテル泊の夜中に通りすぎてくれてラッキー。
いい旅行でした。
また行きたいな、西日本。
100km走る間にどれだけ美味しい店があるのか。
素通りはもったいないよね。
一日100km以内にしたかったんだけどすごい日数掛かりそうなので諦めた。
最高で日300kmくらい走ったよ。
車の屋根にソーラーパネル置きたいな。
充電のためにホテル泊を挟んだけど、荷物の出し入れが煩わしい。
車中泊で完結できる環境が欲しいなぁ。
EVかハイブリッドの方がいいかな。一晩クーラー使うとバッテリーはどんくらい
減るのだろうか。
クーラー使えれば季節関係ないし。まぁ車買い換える余裕など無い。
とりあえずデミオで近場を何回か行っておきたいな。
北海道行きたいとか前回書いた気がするけど、フェリー代が高くてラッキーピエロ
(函館あたりで有名なハンバーガー屋。以前は千葉にもあったのだが潰れた)を
再び食べ尽くしたいだけなのに割に合わない。
行くなら青春18きっぷかな。
それとね、車の耐久性ってすごいよね。
この旅行で9万kmを超えたデミオなんだけど無事にノートラブルでした。
おまけ。「道の駅
箱根峠」のEV充電器。
|