ホームへ戻る 更新履歴へ戻る 感想お待ちしてます(^^)/

(2015/11/03)
●車中泊に行こう(北海道ラッピ食い倒れ)
ラッキーピエロを目指す旅。
北海道は函館で有名なハンバーガー屋チェーン店。略称ラッピ。
以前、千葉にもひょっこり一店だけあったんですよ。
美味かった。そして閉店。もう10年くらい前かな?
その味を覚えたこの舌をどうしてくれる!
いつか北海道に食い倒れに行ってやると思っていたんだけど、色々といい機会だったので決行。
ついでにB級グルメ、温泉めぐり、車中泊、モバイルグッズを試す旅って感じで。

計21日、ホテル泊は1泊、車の走行距離2200km、体重7kg増(;´Д`)の旅行でした。

グルメ編は長くなるので別ページにて→ぽちっとな
このページでは車中泊にまつわることを中心に。

簡易目次
 ●航路選定:どこからフェリーに乗るか
 ●車中泊・車で移動編:大雑把に通ったコースや寄った場所
 ●車中泊・生活編:車内でどう暮らすか
 ●温泉:風呂
 ●モバイル:ハードにソフトにバッテリーなど
 ●後記:まとめ


●航路選定
出発点は千葉。まずはどこからカーフェリーに乗るかが問題。
@千葉〜仙台→苫小牧
 車390km。フェリー15時間。18500円くらい。
A千葉〜大間→函館
 車830km。フェリー1時間半。13500円くらい。
B千葉〜新潟→小樽
 車400km。フェリー18時間。19000円くらい。
C千葉〜秋田→苫小牧
 610km。10時間。15000円くらい。
D千葉〜大洗→苫小牧。
 100km。18時間。27000円くらい。

「〜」が車で「→」がフェリー。1人+車4m未満。燃費は14Km/Lくらい。
候補はこんな感じ。時期、原油価格、割引、車のサイズで価格は変わるので参考になさらず。原油安のおかげか以前調べた時よりだいぶ安くなっていたので助かった。
函館のラッキーピエロが目当てならばフェリー代も安いAが良さそうなんだけど、ガソリン代でフェリー代が相殺される。運転するより寝てられる方が楽なのと栃木あたりに寄りたい理由があったのでと往復@を選んだ。

カーフェリー
千葉→神奈川の短距離な東京湾フェリーしか乗った事がなかったので色々と勘違いしてた。
風呂があるのか。そりゃそうだよな、名古屋→仙台→苫小牧だと2日掛かりだし。
車に戻って寝ればいいかと思って一番安い船室にしたんだけど、車には戻れないのね。スマホのバッテリー保たないし慌ててモバイルバッテリーを注文したよ。

太平洋フェリーに物申す

ロビーも客室も室温管理がいい加減すぎる。寒くて起こされて厚着したら暑くて起こされて眠れなかった。しかも乾燥がひどい。往復とも体調崩したよ(;´Д`)
2等和室、空いていたから隣がいなかったのが幸い。いたら寝れたかどうか。いくらなんでも狭すぎ。まぁこれはイヤなら高い部屋頼めって事か。
アナウンスがうるさい。その割に聞き取れない。
窓が汚くて折角の展望が台無し。特に風呂。
とても快適にはほど遠かった。


●車中泊・車で移動編
大雑把なコースは
千葉→埼玉→国道4号北上で仙台港→フェリー→苫小牧港→支笏湖→札幌→苫小牧→室蘭→長万部→森町→西大沼の駐車帯と東大沼キャンプ場を拠点に函館をうろちょろ→長万部→ニセコ→倶知安町→余市→小樽→札幌→小樽港→フェリー→仙台港→山形県天童→国道13号南下→国道121号南下→大田原→国道4号南下。

折角だからタイヤの安い店を探して予約しておいて交換しておいた。「ついで」は有効利用しよう。

泊まったり寄ったりした場所
・道の駅さかい:茨城
・道の駅しもつけ:栃木。もつ煮定食美味かった。
・道の駅 東山道伊王野:栃木。水車でけぇ!↓
 
・道の駅あだち:福島。広すぎw↓

・もしもしピット白石市斎川:宮城
・タイムズステーション札幌すすきの:北海道札幌
・地球岬:北海道室蘭。超超超超絶景↓

・道の駅みたら室蘭:北海道室蘭
 徒歩の距離に温泉有りなんだけど休みだったorz 白鳥大橋が綺麗。↓

・道の駅 伊達観光物産館:北海道伊達
・東大沼キャンプ場:北海道東大沼↓

・七飯町西大沼の駐車帯:北海道西大沼
・啄木小公園:北海道函館↓

・見晴公園北側駐車場:北海道函館
・ニセコ駅
・道の駅あかいがわ:北海道余市
・タイムズステーション札幌すすきの:北海道札幌
・道の駅たかはた:山形
・道の駅 会津西街道たじま:福島
・古町馬車亭↓

・道の駅しもつけ:栃木
・道の駅 庄和:茨城
・道の駅しょうなん:千葉

トイレ事情

うろ憶えだけど、道の駅では道の駅さかい、道の駅しょうなんを除いて洋式トイレにウォシュレット付きだったんじゃないかな。中には便座除菌液付き、暖房付き、温水が出る、多機能トイレ有りとトイレ事情の良い所がすごく多かった。

参考にしたページ
車中泊まとめWiki
http://hikaku.fxtec.info/syachuhaku/
全国車中泊マップ http://pcam.mobi/
食べログ http://tabelog.com/
日本全国 日帰り温泉 立ち寄り湯 http://www.intellect.co.jp/okem/onsen/
MapFanルート検索 https://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi

有益なページを本当にありがとうございます。
計画の建て方は、今回もgooglemapのマイマップ。
おおまかに走行コースを決めて、通り道付近の飲食店と風呂と車中泊ポイントを探してどんどんマイマップに記入。
やっぱやめたって店も削除せずに残しておいた方がいい。
休みや道路事情などで変更する時に役に立つ。
今回は4時間予定していた場所に2時間で着いてしまったみたいなケースが多くてw

不気味な看板

たぶん栃木県、道の駅 東山道伊王野近辺のセブンだったと思う。同じようなローソンも見た。景観の色合いに考慮って感じなのかな? すごく恐いのだけどw

SPAR

苫小牧から少し南に行った辺りだと思った。今はもう北海道にしかないらしくセイコーマートの傘下らしい。


●車中泊・生活編

寝・居住:フラットベッド
プライベート対策:目張り
暑さ対策:網戸
寒さ対策:羽毛布団、ダウンジャケット、使い捨てカイロ
虫対策:蚊取り線香
料理:カセットガスコンロ
冷蔵:保冷バッグ
トイレ:携帯ウォシュレット
照明:LED懐中電灯(単3電池x1本式)

主にこんな所。要所だけ適当に以下に。

寝・居住:フラットベッド

前回の旅行で工作したもの。欠点は滑る。走行時は荷物置き場になるんだけど、急ブレーキなんて踏んだ時には荷物がみんな前に寄ってしまうw 寝てる分にはいいんだけどロングベンチ的に使うと尻が滑って疲れる。
よって今回は滑り対策を。っていっても100均の滑り止めシートだけなんだけどこれで劇的に快適に。

途中でダイソーに寄って同じものを購入。天井の棚にも滑り止め。急カーブでたまに物が落ちるんだものw 前回は天井からネットブックを作業しやすくするために、天井から吊るす仕掛けを付けていたために天井が低くなって車内の移動が大変だった。今回は余裕。天井の高さも重要。

プライベート対策:目張り
  
網戸や窓が曇ったりで目隠しになったり、体はすっぽり羽毛布団で隠れているしそんなに気にすることないんじゃないか? って事で顔付近だけ隠せばいいやと思ってこんな物を。
どう写真を撮っても分かり辛いなw 上半身専用の蚊帳を網ではなく銀シートで作った感じ。
折り畳みのタオルハンガーと銀シートで作ったもの。開いて吊るして設営数十秒。外して畳んで撤収数十秒。欠点は暑い時の風通しか。

料理編
前回のエンジンルームを利用する温め・保温は失敗だったw
今回キャンプ地にも行く事もあり、カセットガスコンロを用意。
イワタニを選んだけどこれが失敗。
カセットボンベを磁石で固定するタイプ。ボンベ内圧が高まると自然に外れて安全。……という売りっぽいのだが、これが持ち運びには向かない。ちょっとしたショックで外れてしゅーしゅーガスを漏らして却って危険。ちょっとした移動にもボンベを外して使っていた。(まあそれが正しい使い方なんだろうけど)

東大沼キャンプ場の炊事場をお借りして調理。

1)タレ漬けタイプのジンギスカン
2)塩タレのホルモンを買いました。
3)丸ラム肉スライスとネギをベルのジンギスカンのタレで
の3回調理。
鍋は使い捨てのアルミ鍋。鍋焼きうどんの鍋みたいなやつ。
まとめて料理しておいて、半分その場で、半分温め直して計6食って感じに。
北海道、冷凍のタレ漬け肉が豊富。1)2)がそれ。
でも一番美味かったのは3)のジンギスカンだな。ああ、これが食べたかったジンギスカンだ。
ちなみに包丁はない。ネギはハサミで切ったw

車中泊で自炊している人はどうやっているんだろう。
基本、道の駅って火気厳禁だし車内(ならOKってわけじゃないだろうけど)で作っていたら匂い大変だろうし。料理する時は東大沼キャンプ場まで行っていた。温めだけだったら近場で済ませてから道の駅へみたいな感じにしていたんだけど、それでも車内の匂いが大変だった。ジンギスカンだったせいかも知れないけど。
まあ料理するならキャンプするべきだなと。荷物下ろしたり積んだりで慌ただしかった。

冷蔵:保冷バッグ
保冷バッグはキャンドゥの布で補強されてある物が丈夫そうに見えたんだけど駄目。縫い目に沿って切れてしまう。接着剤付けみたいなタイプのを選んでおきましょう。
つーか、保冷バッグだと結露が問題になるんだよな。ボックスは邪魔になりそうで。うーん次回はどうしよう。
保冷用の氷が置いてあるのってイオン系列だけだと思っていたら、大手のスーパーなら大抵あるのね。氷の入手にはまるで困らなかったので安心してソフトカツゲン1Lを買っていたよw

トイレ:携帯ウォシュレット

キャンドゥで入手。入手に苦労すると思ったら一店目で発見w 水差しとかスプレーとか色々代用品も考えていたんだけど、やっぱ専用品が使い勝手が考えられていて良し。

今回のトラブル
初日からすごい下痢。帰ろうか迷った。世色癌……おっと誤変換(謎) もとい正露丸買ったよ。翌々日くらいまで心配な状況だったけど治る。北海道に入ってからはソフトカツゲンのおかげか普段よりもお通じ好調。
風邪も引いたけどそのうちに治る。まぁ自室のまま移動している感じだし、温泉パワーで助かった。
ホテルはシャローム・イン2という所に泊まったんだけど、コインランドリーの乾燥機が電気。全然乾かない。ジーパンもジャージも洗ってしまったために、浴衣で外部のコインランドリーに行く羽目に(;´Д`) 乾燥機はガスかどうかチェックしよう。電気はダメ、ゼッタイ。


温泉
源泉やかけ流しに拘るよりは良い温度で頼む。そもそも温泉って所に絶対的な拘りはなく、温泉だったら尚良しって感じ。
広さ、湯量、露天、良い展望を求む。できればサウナ。カラン(蛇口)やシャワーは必須。山奥の秘湯的な所には興味ない。ロッカーは最低でも貴重品用を頼む。ドライヤーも頼む。着替えなくても行ける所にトイレと水飲み場を頼む。
基準価格500円(大人)。タオル、シャンプーなどは用意。
こんな感じで、どこの都会の軟弱者だよって感じなのが個人的に求める風呂なので参考にはならないだろうがw
露天はあるけど壁に覆われていて良い展望って条件を満たす所が少ないんだよね。まぁ昼移動していたせい。夜も可なら星空が良い展望になるんだろうけど。
大体は事前に調べておいたのでハズレと思う所はなかった。

市営もとゆ温泉(第1温泉浴場)300円:★★★★☆
栃木県さくら市喜連川。露天あり。サウナなし。駐車場いっぱい。
この値段で近所にあったらそりゃ通うだろうな。

飯坂温泉。波来湯(はこゆ)300円:★★★☆☆
福島。奥州三名湯。200円程度の公衆浴場があっちこっちにあるんだけど、シャワーどころかカラン(蛇口)さえもないような所が多いんだよね。そういう所は好みじゃないので、近代化されているこちらに。湯船2つのうち、1つは熱すぎて無理。誰も入っていないしw 源泉を売りにしたいんだろうけど本末転倒でしょ。

太平洋フェリーの風呂:★★★☆☆
帰り(船名:きそ)にサウナに気付いた。
行き(船名:新いしかり)ってあったかな? 気付かなかった。
折角の展望が窓が汚くて残念だった。窓用のルンバの開発を頼む。(´・ω・`)

楽々温泉 500円:★★★★☆
北海道室蘭。ほぼパーフェクト。足りないのは良い展望くらい。

ちゃっぷ林館 430円:★★★★半
北海道森町。個人的に望む条件をほぼ全部満たす。ちょっと展望の邪魔をする照明の位置を変えてくれれば★5。
野菜の直売がすごく安かった。

北斗市健康センターせせらぎ温泉 300円:★★★★☆
北海道北斗市。ほぼパーフェクト。足りないのは良い展望くらい。北海道クオリティー高し。

昭和温泉 400円:★★★★☆
北海道函館市。ほぼパーフェクト。足りないのは良い展望くらいtoo。ホント北海道クオリティー高し。

天然温泉七重浜の湯 440円:★★★★★
海を望むいい景色。全条件を満たしてしかも銭湯並の価格。
今回の旅行のベスト。

グリーンピア大沼 500円:★★★★半
山を望む風景なんだけど、なんか近所の山って感じなんだよなぁ。
ちょっと惜しい。

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 500円:★★★★★
北海道ニセコ。露天、空と庭木しか見えないんだけど、良い具合に庭木が寂しい感じで「秋」って感じだった。秋以外だとマイナス要素になるかもしれないけどオマケで★5。

北のたまゆら桑園 440円:★★★★☆
北海道札幌。ほぼパーフェクト。足りないのは良い展望くらいtoo。ホント北海道クオリティー高し。

太陽館(JR高畠駅構内)300円:★★★☆☆
山形。反対の自動ドアの向こうは駅のホームw
露天なし。サウナあり。300円だもの満足。

夢の湯 500円:★★★☆☆。。
福島県南会津。あれ? web見たら露天あったのか。気付かなかったorz 川を望む景観。湯温が個人的にはかなり温め。沸かすかサウナが欲しかったなぁ。

市営露天風呂(第2温泉浴場)300円:★★★☆☆
栃木県さくら市喜連。地元のお爺さんでいっぱいだった。
でっかい露天風呂と小さな洗い場。シャワー無し(正確には冷水はあるんだけど)。髪が痛むからと洗髪非推奨になっていたけど、むしろ一番調子良かった感じなんだけど。
湯温は入れるギリギリの熱さ。いいギリギリ感。長湯は無理って感じ。
ドライヤーなしなので旅行者には辛いかも。

七光台温泉 620円:★★★☆☆
千葉県野田市。湯はぬるい。まぁサウナもあるけど。

南増尾 健美の湯 580円(平日):★★★☆☆
千葉県柏市。色んな風呂とサウナがあって良し。

温泉後記
北海道は温泉が安くて、ついでにお食事も安いって所が多い。胃に空きスペースがあれば何か食べたかった。近所の人、ホント羨ましい。


●モバイル

フェリー内の風景w

ハードウェア
スマホ2台。FJL22(ナビと通話と動画)+LGL23(ネットとテキスト打ち)
mvno(mineo) 。LGL23。
Bluetoothのキーボード。
OTG対応のHUB+USBキーボード+トラックボール。
モバイルバッテリー8000mAh。
サブバッテリー1:432wh。
サブバッテリー2:624wh かなりヘタれてる。
デジカメ+予備バッテリー+バッテリー充電器
MP3プレイヤー(単4電池x1)
スピーカー(単3電池x2)
LED懐中電灯(単3電池x1)
フィリップスのシェーバー(単3電池x2)

今回、ネットブックは置いて行ったのが最大のポイント。
ネットブックの用途は、自宅PCへのVNC接続と動画見たりテキスト打ち。これをスマホで代用する。

VNCサーバー
PCはwindows7。UltraVNC、予備にRealVNC、さらにUWSCで数時間おきにサーバーを再起動。
前回はサーバーから切断されては繋がらなくなる事が連発。電話してカーチャンにPCを再起動して貰う大迷惑をorz
UltraVNCのバグだったみたいだけど既に解消されていて、今回はPC周りのトラブル皆無でした。
こんなに調子いいなら北海道にもう1週間くらいいたかった(´・ω・`)

VNCクライアント
色々と試して、スマホ(Android)+アプリ「bVNC: Secure VNC Viewer」+キーボード+マウスに。
PCと遜色ない。むしろ少ない帯域で済んでそうだし、画面の拡縮やスクロールがスマホの方が使い易いくらい。
VNCでやっている事は自宅PCの動画処理。エンコの設定やCMカット。ヘビーなエンコ厨なので溜めると大変。つーかHDD足りなくなる。
帯域食いそうと思いきや、mineoの節約モード(200kbps)でもそれほど苦もないくらい。

スマホにキーボードとマウス
PCのUSBキーボードとマウスをそのまま使いたければ「OTG対応」というUSB HUBを買えばいい。ただしスマホ本体が対応している必要がある。うちの子だとFJL22は未対応、LGL23は対応。
OTG対応のHUBは、USB機器を使いながら「同時に充電ができるかどうか」という所で相性がうるさい。うちの環境では同時に充電は不可だった。
充電中のテキスト打ち用にBluetoothのキーボードも用意。こだわりなく安いBUFFALOのBSKBB22WHに。何かキー打っても反応せずって時が多い。認識からやり直しってのが度々あったのでオススメはしない。
次のスマホを選ぶ時はOTGは必須条件になりそう。つーかスマホにUSBを2つ付けて欲しい。1つ壊れても充電できる安心感があるし。

カーナビアプリ
「いつもNAVI[ドライブ]2013年度版」(Android)
オフラインナビ。まあ色々とオススメはしないけど何とかなっているので他のアプリに乗り換えようとは思わない。
車でも歩きでも使える。一回購入すればスマホ複数台で使えるのがメリット。
向き変えた時の反応が鈍くて、100均で方位磁針を買う事になった。
画面オフにしておいても音声案内してくれる事に気付いた。直線が続く時はこまめに画面オフ。画面オフにしておけば電力消費を抑えられて、充電に伴う発熱からのスマホ強制終了なんかも抑えられる。

サブバッテリー
ネットブックを置いて行った事で、劇的に消費電力が減る。前回の関西旅行では4日に1回ホテル泊を挟んでサブバッテリー1を充電していたのが、今回は間に一回だけ。
今回さらに、車のバッテリーを交換したので、古いバッテリーを充電してサブバッテリー2として予備に。でもこっちは使わず終い。
ホテル泊なしでも余裕だったと思う。こまめに車載バッテリーから走行中充電をすれば、バッテリー1のみ、ホテル充電もなしで行けたかも。
次の旅行は1週間くらいで済みそうだしホテル泊なしだな。

コンビニWi-Fi
アプリ「japan connected-free wi-fi」でセブン、ローソン、ファミマが一括OK。スマホに入れておくと便利。
ftp使っていてわかったけど200KB/s(1.6Mbps)未満の店がほとんど。ファイル転送には不向きだ。

MVNO

auスマホの割り良い性能なのを2台持っていたのでmineoに。
価格競争には置いて行かれた感があるんだけど、余ったパケットを譲渡できるパケットギフトと言う仕組みがいい具合いに独自性に。パケットが安価でヤフオク等で売られている状況。使わない時は全然使わないけど、使う時は安価に買える。個人的に向いていそう。
今回の旅行には容量9GBを用意して挑む。
残量が全然減らない。VNCは高速で使うか。
旅行終盤でまだ2GBしか使っていないw もうファイル転送もコンビニ行かなくてmineoでいいや。
結局6GBで済んで3GB余った。パケットギフト売ろうかなw
テザリング使う時にてざーるでござーる、てざーるでござーると独り言が出ないか? 俺だけかw


googlemap
これなしに、もうお外歩けない。
これがなかったら旅行なんて考えなかっただろう。
国に物申す。地図データを税金で買ってしまえ。
日本は著作権の関係で、地図データをローカルにキャッシュできない地域。よって、いちいち全部読み直していて表示に時間が掛かる。mineoの高速状態でもイライラする程度に表示に時間が掛かる。回線速度よりはgooglemapのサーバーの負荷だろう。
オリンピックで観光客が増えるとgooglemapのサーバーの負荷で使えなくなるんじゃなかろうか。回線に負荷もかかるしパケット代も掛かる。全旅行者にとって不便だ。
旅行者にとって便利になれば、効率良く色んな所に立ち寄れて、巡り巡って税収が増えると思うんだけどな。
俺みたいに引き篭もりが外に出るキッカケにもなるw


●後記:まとめ
ラッキーピエロはやはり美味しかった。
全国のハンバーガー店も対抗してくれ!
北海道、人生でもう一回行けるだろうか。可能なら住みたい。ただし軟弱者なので雪のないシーズンのみだなw
意外と良かったのが栃木。B級グルメの宝庫。
北海道に限らず温泉はええのぉ。
日本って結構広いなぁ。なのに、なんでみんな温泉もない道の混んでいる所に住んでいるのだろうかって気がしてきたよ(´・ω・`)
コーナー抜けると山がどーん。海がどーん。湖がどーん。
トンネル抜けると山がどーん。海がどーん。湖がどーん。
ドライブも楽しかった。
前後左右が撮れるドライブレコーダーが欲しいと思ったよ。googlemapのストリートビューで我慢するかw

モバイル環境をスマホにしたのでバッテリーが超余裕。次はホテル泊不要で気軽に行けそう。
群馬に東日本最大の露天風呂があるんだよね。宝川温泉汪泉閣が次の目的地。
付近に群馬県食べログ口コミNo.1のもつ煮定食の店もある。
来年4月末〜5月末くらいに行きたいんだけど、雪解けっていつ頃だろうか。
軟弱者なので雪道は避けたいw

オマケ。

某アニメの聖地巡礼。工事中で見る影もなしorz

ホームへ戻る 更新履歴へ戻る 感想お待ちしてます(^^)/